RG0381

イザベラ リング-GR

3,190円(税290円)

(この商品はアクセサリーキットです。作る楽しみと着る歓びを同時に体験してください)

カジュアルな装いにもタイトなビジネススーツにもジャストフィットする[イザベラ シリーズ]5アイテム新発売。左からシルバーリーフジャスパー、ガーネット、シルバーヘマタイト、ホワイトオニキス、ブラックオニキス。いろんな個性を持った天然石が揃いました。いくつか作っておいて、その日のシチュエーション、ウエア、気分に合わせてお選びいただけます。特別な工具を必要とせず、ハサミとセロテープだけで気軽に作れるのもいいですね。約13号ですが調整可能。
------------------------------------------------------------------------------------
□デザイナー清水ヨウコから□
このリングを作ることになったのは、今年(2025年)の3月、代官山で開催した「小さな手仕事展Vol.1」でのこと。
日柳佐喜子先生の生徒さんが、日柳先生作品の黒のネックレスに合わせて、私が2000年に出版した『ビーズアクセサリーbook』の中のオニキスのビーズ編みの指輪をつけてきてくれていたのです。
そのスタイリングがご本人の雰囲気ともかみあって、とても素敵だった。リングも丁寧に作ってくださっていて保管状態も良かったのか、とても美しい状態でした。『このネックレスをつけるときはこのリング。とずっと決めているんです』と嬉しそうに話してくださった。
このリング、今見ると、とても新鮮で素敵。と、手前味噌で恐縮ですが思ったのでした。

昔々、私がビーズワークを始めた頃は、ビーズ編みの全盛期で。
ただ、あまりに可愛らしすぎるものが苦手だった私は、同じような編みのリングでも、今までにないようなもの。どうしたらモダンでスタイリッシュなモノが作れるのか...随分、試行錯誤したのでした。それは、今振り返ってみると自己満足的なものだったかもしれませんが、日本の女の人が大人になって男性の目を意識してつけるアクセサリーやジュエリーではなく、自分がより自分らしく素敵でいられるためのもの。そんなモノを創りたい。と毎日考えていたのでした。
その想いは今でも変わりませんが、今はもう少しだけ方の力が抜けたかな?

とにかくそのことがあってから、昔の編みリング作品を引っ張り出して見てみました。
そして最初に再度作ってみたくなったのがイザベラリングでした。このイザベラリングは、作り方がシンプルなのに着け方でスタイリッシュにもなる。愛らしくもなる。なんといっても作るのが楽しい!すぐ出来る。どんどん作りたくなる。
単純なのに建築的というのか構築的な印象もあり、スタイリッシュ。パッと見はどう作るのかわからない。フェイスは正面からみると楕円のお花。
「ビーズ編みはちょっと」と敬遠していた方にもぜひ一度試してみてもらいたいリングです。

*アームのサイズは作りながら、調整できます。

(サイズ) 17号までのフリーサイズ/基本は13号

(使用工具) はさみ、セロテープ

(素材) ガーネット フロスト4ミリ、ガーネット 6ミリカット、、テグススーパーストロング2.5号

最近チェックしたアイテム

最近チェックしたアイテムはありません。

ビーズバランス